Blog

ブログ更新情報


今年もPHOENIXブログのアンカーを務めることになりました新谷です。2022年も残すところほぼ1か月という今、改めて今年もPHOENIXに関わりながら2022年の1年分だけ、自分の「心は豊かに」なったのか、振り返ってみましたが、今年新しく始まったこと、去年にはなくて今年にあるようになったことがあるのでその話をしてみようかと思います。実は、去年から個人的に環境問題への関心を強めていまして笑、今年2022年からは実際に自ら...
続きを読む≫

2022年11月3日


最近めっきり寒くなってきました。リーグ戦今期も終盤を迎えております。優勝の可能性は消えてしまいましたが、平和サッカーで心を豊かにし、心も身体も日々成長、やることはたくさんあります。大好きなサッカーで、もっと主体変容、成長していきましょう!今回は人生の辛かったことについて振り返ろうかと思います。私の人生、過去一の辛かったことは高校時代の「100km行軍」という行事でした。後にも先にもこれを超える辛...
続きを読む≫

2022年10月25日


PHOENIXファミリーのみなさんこんにちは!背番号22の深見温紀です。いっちーさんからキラーパスをいただき、初めてブログを書きます。ありがとうございます!1999年生まれの23歳です。最近好きな選手はデブライネ選手です!2020年の夏ごろに加入させてもらい、それから2年が経ったもののPHOENIXの配信ではあまり出ていないので、最近の生活や考えていることを書いていこうと思います。僕は最近活動に参加できておりません。原因...
続きを読む≫

2022年10月22日


僕にとっての父最近父が手術(無事成功)して、身近な当たり前のものが突然なくなることへの恐怖を感じたので、父について書いてみようと思います。父はとても厳格でした。よく片付けができてないとかで、ランドセルや靴を歩いて3分くらいかかるゴミ置き場に捨てられて、朝、収集車に持っていかれる前に走って取りに行ったことを覚えております。やんちゃなことをして、他人に迷惑をかけ、正座をさせられ足が痺れて少しでも動...
続きを読む≫

2022年10月8日


同じ業界を目指す可愛くも生意気な後輩からバトンを受け取りました。一体いつになったら、あの試合前のダンスを見せてくれるのだろうと日々思っています。りょうだいの話は置いておいて。さてさて、今回のテーマにもあります通り、この度、パキスタン柔道ナショナルチームのコーチ兼トレーナーとして、先日トルコへ国際大会に行ってきました。(おそらく日本人初)なぜ僕がそのように帯同に行けたか気になる人は、PHOENIXの試合...
続きを読む≫

2022年10月1日